七宝章牌

七宝章牌 七宝章牌

伝統芸能や日本の祭をテーマに製作された美麗な品々

七宝章牌

造幣局 七宝章牌 青森ねぶた祭の紹介(2012)

造幣局製の七宝章牌は、平成21年度より日本の『祭』をテーマとして販売されております。 今作の「青森ねぶた祭」は、昨年の『仙台七夕まつり』に続き、東北の祭りを題材とするもの。本作の発売は、東日本大震災の翌年(2012年)になりますが、七宝章牌...
七宝章牌

造幣局 七宝章牌 仙台七夕まつりの紹介(2011)

造幣局製の七宝章牌は、平成21年度より日本の『祭』をテーマとして販売されております。 今作の販売は、平成23年(2011年)の夏頃。3月11日の東日本大震災から数ヵ月を経て、鎮魂と復興を願う東北の祭りの開催時期でもありました。 本作は、「仙...
七宝章牌

造幣局 七宝章牌 祇園祭の紹介(2010)

造幣局製の七宝章牌は、平成21年度より日本の『祭』をテーマとして販売されております。 今作は昨年の「天神祭」に続き、日本三大祭の一つである「祇園祭」が取り上げられました。章牌のデザインには山鉾巡行の様子が描かれますが、これまでの作品と比べよ...
七宝章牌

造幣局 七宝章牌 天神祭の紹介(2009)

造幣局製の七宝章牌は、これまで「伝統芸能」を題材に5作品が販売されてまいりました。 今作第6作品目の七宝章牌は「天神祭」になりますが、これ以降日本の『祭』をテーマとした七宝章牌が販売されることとなりました。 これまで販売されてきた七宝章牌と...
七宝章牌

造幣局 七宝章牌 雅楽の紹介(2008)

これまで発売されてきた七宝章牌は、「能・狂言」、「人形浄瑠璃文楽」、「歌舞伎」、「藤娘」。いずれも我が国の伝統芸能を題材としてきました。 5作品目にあたる「雅楽」も日本を代表する伝統芸能であり、ユネスコの世界の無形遺産保護の一環である「人類...
七宝章牌

造幣局 七宝章牌 藤娘の紹介(2007)

七宝章牌 藤娘は、伝統芸能を題材にしたシリーズである、能楽(能・狂言)、歌舞伎、人形浄瑠璃文楽に続く第4作品目にあたります。 伝統芸能を題材にした七宝章牌は次作の「雅楽」を含めて計5作品になりますが、多くはユネスコの世界の無形遺産保護の一環...
七宝章牌

造幣局 七宝章牌 歌舞伎の紹介(2006)

七宝章牌 歌舞伎は、伝統芸能を題材にしたシリーズ、能楽(能・狂言)、人形浄瑠璃文楽に続く第3作品目にあたります。 前2作の能楽(能・狂言)、人形浄瑠璃文楽と共に、ユネスコの世界の無形遺産保護の一環である「人類の口承及び無形遺産の傑作」(無形...
七宝章牌

造幣局 七宝章牌 人形浄瑠璃文楽の紹介(2004)

七宝章牌 人形浄瑠璃文楽は、伝統芸能を題材にしたシリーズ、能楽(能・狂言)に続く第2作品目にあたります。 前回制作された七宝章牌の能楽(能・狂言)と共に人形浄瑠璃文楽についても、ユネスコの世界の無形遺産保護の一環である「人類の口承及び無形遺...
七宝章牌

造幣局 七宝章牌 能楽(能・狂言)の紹介(2003)

七宝章牌 能楽(能・狂言)は、伝統芸能を題材にしたシリーズの第1作品目にあたります。また、近年製造されている祭りを題材にしたシリーズも含め、最初に製作された七宝章牌が能楽(能・狂言)でありました。 販売当時の平成15年は、財務省造幣局から独...