コレクションの銀貨・銀メダルの重量を調べたら〇×グラムあった

ブログ
ホールマーク

 少しずつ買い集めている造幣局製の銀貨・銀メダルのコレクション品になりますが、全部合わせるとどのくらいの重さがあるのか調べてみました。

結論からいきますと、

総重量は、約14キログラム

一つ一つ箱から取り出して計量したわけではないので、多少の誤差はあると思います。
しかし、所持している造幣局製の銀貨・銀メダルには商品説明が付属しており、量目の記載がありますので大きなずれはないと思います。

また、一部は造幣局製以外のものも含まれ、その分に関してはスターリングシルバーのものが多いです。(純度92.5%のもの、ほんの一部です)

以下は、ざっくりした内訳です。

品目量目数量重量小計
10000円銀貨幣20.0g480g
5000円銀貨幣15.0g8120g
1000円銀貨幣31.1g772,394.7g
500円銀貨幣15.6g231.2g
13.5グラム記念メダル13.5g794.5g
20グラム記念メダル20.0g480g
40グラム記念メダル20.0g140g
50グラム記念メダル50.0g10500g
60グラム記念メダル60.0g4240g
70グラム記念メダル70.0g170g
80グラム記念メダル80.0g2160g
90グラム記念メダル90.0g3270g
110グラム記念メダル110.0g1110g
120グラム記念メダル120.0g7840g
135グラム記念メダル135.0g131,755g
160グラム記念メダル160.0g355,600g
180グラム記念メダル180.0g3540g
200グラム記念メダル200.0g2400g
220グラム記念メダル220.0g1220g
240グラム記念メダル240.0g1240g
280グラム記念メダル280.0g1280g
総計14,065.4g

地金の価値は、約140万円

銀の価格は現在(2023年3月16日時点)1グラム100円前後で推移しています。これを踏まえるを地金の価値で140万円くらいになるようです。

価値の話で言えば金属工芸品としての付加価値があるもの、プレミア価格が付いているものも含まれますので、額面的にはもう少し上だと思います。

以前は、1キロの大型銀貨なども所持していたのですが、コレクションが増えすぎたため一部は処分してしまいました。今思うと銀の価値が高騰してきているので処分しなければよかったなぁ..と思ったりしています。

それと、コレクションに費やしたお金は正確にはわかりませんが、地金の価値の倍以上は少なくてもあると思います。(おぉ..結構な額に)
家族に額が明るみになれば冷ややかな目で見られそうですが、「資産運用の一環でもあるんだよ」ってことで今のところは理解を得られております。

タイトルとURLをコピーしました