造幣局 貨幣大試験における七宝を用いた記念品一覧

造幣局 貨幣大試験 樹上の島梟 豆知識
第百二十五次記念品

造幣局では、貨幣大試験の折に記念品を制作されております。銀製・銅製、メダルや章牌、装飾品など記念品は多岐にわたりますが、その中でも七宝をあしらった章牌やメダルは目を見張るものがあると思います。
これまでの貨幣大試験で製作された七宝を用いた作品を一覧表にまとめました。

※把握できているものをリスト化しています。漏れがあると思います。

造幣局 貨幣大試験における七宝を用いた記念品一覧

貨幣大試験 作品名
第81次 黒釉七宝灰皿
第98次 金銀平脱背八角鏡
第100次 七宝入文鎮(紅牙撥鏤尺)
第101次 鳥毛篆書屏風文鎮
第103次 螺鈿紫檀五絃琵琶紋文鎮
第105次 七宝入 風神図文鎮
第106次 七宝入 雷神図文鎮
第107次 七宝入 松嶋図文鎮
第108次 菊水文様ペン皿
第109次 七宝入 水滴(崔氏玉座右銘)
第114次 七宝 舞楽「蘭陵王」図入文鎮
第115次 七宝文鎮「飛天」
第116次 「牡丹図」七宝入文鎮
第117次 七宝入「吉祥天像」文鎮
第118次 七宝入「創業当時の造幣局風景」文鎮
第119次 七宝入「桜と鯉」章牌
第121次 七宝入「辛夷と山鳩」章牌
第122次 七宝入「流水紅葉に翡翠」章牌
第123次 七宝入「柿に目白」章牌
第124次 七宝入「四十雀と銀杏」章牌
第125次 七宝入「樹上の島梟」
第126次 七宝入「深山頬白」
第127次 七宝入「さくらとすずめ」
第127次 七宝入「葡萄」文鎮

※章牌・メダル以外にも第81次の灰皿、第108次のペン皿、第109次の水滴なども含まれますが、七宝を用いた工芸品として一覧に含めました。
※一方で、銀製のバックルやナイフ、メダル、銅製の国宝等の立像をモチーフにした作品は含めていません。(あくまで七宝製品のみになります)

タイトルとURLをコピーしました